こんにちは!
ついに、東京ディズニーランドと
東京ディズニーシーが営業を再開しますね!
楽しみにしている方もいるかとは思いますが
休止する施設やパレードが多いみたいですね。
あとは、年間パスポートはどうなるのか
気になっている方もいるかと思いますので
今回の記事では、
休止する施設やパレードはどこなのか、
年間パスポートはどうなるのかについて
まとめていきたと思いますので
最後までよろしくお願いします!
スポンサードリンク
東京ディズニーランドの休止施設にパレードやレストランは?
とりあえずランドのマップ上での休止一覧です~!
間違いとか足りないものあったらすいませんw
アトラク、ショップ、レストランが対象です。パレードなどは考慮してません。#ディズニー再開 #ディズニーランド #チケット戦争 #ディズニー pic.twitter.com/93WXTL2F0I— TETETETE✈ (@chidedona) June 23, 2020
ディズニーランドの休止アトラクション
- ペニーアーケード
- スイスファミリー・ツリーハウス
- トムソーヤ島いかだ
- ウッドチャック・グリーティングトレイル
- シンデレラのフェアリーテイル・ホール
- グーフィーのペイント&プレイハウス
- チップとデールのツリーハウス
- トゥーンパーク
- ドナルドのボート
- ミニーの家
- ミッキーの家とミート・ミッキー
(なおメンテナンスのために休止となる施設があります)
ディズニーランドの休止ショップ
- シルエットスタジオ
- ビビディ・バビディ・ブティック(※東京ディズニーランドホテル内の店舗も休止)
- マジックショップ
- ジャングルカーニバル
- パイレーツ・トレジャー
- ラ・プティート・パフュームリー
- ウエスタンランド写真館
- ゼネラルストア
- ハッピーキャンパーサプライ
- スプラッシュダウン・フォト
- フート&ハラー・ハイドアウト
- ガラスの靴
- ハーモニーフェア
- プレジャーアイランド・キャンディーズ
- トレジャーコメット
ディズニーランドの休止ショーパレード
- ドリーミング・アップ!
- 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ(※「ナイトフォール・グロウ」も休止)
- ディズニー・ライト・ザ・ナイト(花火)
- ジャンボリミッキー!
- レッツ・パーティグラ!
- ミッキーのレインボー・ルアウ
- ホースシュー・ラウンドアップ
- ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ“ミッキー&カンパニー”
- ファン・メンテナンス
- ブレイクビート・ダンサーズ
- バイシクルピアノ
- サックス・フォー
- パイレーツ・ブラス
- コート・ジェスター・カルテット
- オーパス・ファイブ
ディズニーランドの休止レストラン
- アイスクリームコーン
- グレートアメリカン・ワッフルカンパニー
- スウィートハート・カフェ
- カフェ・オーリンズ
- クリスタルパレス・レストラン
- ザ・ガゼーボ
- スキッパーズ・ギャレー
- スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー
- パークサイドワゴン
- フレッシュフルーツオアシス
- ボイラールーム・バイツ
- ロイヤルストリート・ベランダ
- カウボーイ・クックハウス
- キャンプ・ウッドチャック・キッチン
- ザ・ダイヤモンド・ホースシュー
- ペコスビル・カフェ
- ラケッティのラクーンサルーン
- クレオズ
- トルバドールタバン
- ビレッジペイストリー
- マジカルマーケット
- ディンギードリンク
- トゥーントーン・トリート
- ポップ・ア・ロット・ポップコーン
- ミッキーのトレーラー
- ソフトランディング
- キャリッジハウス・リフレッシュメント
ディズニーランドの休止サービス施設
チケットブース・イースト/チケットブース・ウエスト・トゥモローランド・ホール(ショー抽選所)
及び
ガイドツアー・パークインフォメーションボード。
状況に変更される可能性があります。
東京ディズニーシーの休止施設にパレードやレストランは?
【東京ディズニーシー休止Map】を作成してみた
文字を羅列されてもわかりづらいので、公式サイトからダウンロードしたパークマップに、ニュースリリースでの休止の施設等に色付けしてみました。
記載漏れしていたらごめんなさい#TDR_info pic.twitter.com/M4jxxVfBf9
— ピンちゃん@Dメイン垢 (@Pin_Disney) June 23, 2020
ディズニーシーの休止アトラクション
- フォートレス・エクスプロレーション
- ヴィレッジ・グリーティングプレイス
- “サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック
- ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
- アリエルのプレイグラウンド
- マーメイドラグーンシアター
- 海底 2 万マイル
(なおメンテナンスのために休止となる施設があります)
ディズニーシーも休止ショップ
- リメンブランツェ
- スチームボート・ミッキーズ
- スリンキー・ドッグのギフトトロリー
- タワー・オブ・テラー・メモラビリア(※店舗は運営、ただしアトラクションフォトは休止)
- ディスカバリーギフト
- エクスペディション・フォトアーカイヴ(※店舗は運営、ただしアトラクションフォトは休止)
- アブーズ・バザール
- グロットフォト&ギフト
- スリーピーホエール・ショップ(※店舗は運営、ただし切り絵や似顔絵の実演販売は休止)
- ノーチラスギフト
- パークウェイギフト・ノース
- パークウェイギフト・サウス
ディズニーシー休止ショーパレード
- ディズニー・ライト・ザ・ナイト(花火)
- ハロー、ニューヨーク!
- ビッグバンドビート
- マイ・フレンド・ダッフィー
- ソング・オブ・ミラージュ
- ダイヤモンド・シスターズ
- ファン・カストーディアル
- タイムトラベラーバンド
- ウインド・ワンダラーズ
- トレッキング・ミュージシャンズ
ディズニーシー休止レストラン
- ゴンドリエ・スナック
- マゼランズ・ラウンジ
- マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
- リフレスコス
- ケープコッド・コンフェクション
- テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ
- デランシー・ケータリング
- ニューヨーク・デリ
- バーナクル・ビルズ
- ハイタイド・トリート
- ハドソンリバー・ハーベスト
- パパダキス・フレッシュフルーツ
- リバティ・ランディング・ダイナー
- シーサイドスナック
- ブリーズウェイ・バイツ
- ベイサイド・テイクアウト
- エクスペディション・イート
- トロピック・アルズ
- ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
- ロストリバークックハウス
- オープンセサミ
- サルタンズ・オアシス
- ノーチラスギャレー
- リフレッシュメント・ステーション
ディズニーシーの休止サービス施設
チケットブース・ノース/チケットブース・サウス・ビリエッテリーア(ショー抽選所)。
及び
ガイドツアー・パークインフォメーションボード。
こちらも、状況に変更される可能性があります。
ディズニーランド及びシーの未使用チケットはどうなるの?
2020年6月23日火曜日までに購入している下記のチケットに関しては、
払い戻しか2022年3月31日木曜日までの期間に入園するか選択できます。
日時指定券及び入園日が指定されていないチケット
- 日付指定券で指定入園日が2020年2月29日土曜日以降、もしくは有効期限の終了日が2021年4月30日金曜日までのチケット
- 入園日が指定されていないチケットで、有効期限の終了日が2020年2月29日土曜日から2021年4月30日金曜日までのチケット
- キャンパスデーパスポート(指定入園期間:2020年1月6日(月)~2020年3月19日(木))ただし購入場所により問い合わせ先が異なります。
- コーポレートプログラム「サンクス・フェスティバル」パスポート(指定入園期間:2020年1月6日(月)~2020年3月19日(木))
- キャンパスデーパスポートの詳しいお問い合わせはこちらからどうぞ!
以下の場所でご購入された場合は、チケットにより対応が異なります。
- 東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト
- 東京ディズニーリゾート・アプリ上にて購入
- 「ディズニーホテル」「東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル」「東京ディズニーリゾート・パートナーホテル」「東京ディズニーリゾート・グッドネイバーホテル」「ディズニーストア」にて購入
- 東京ディズニーリゾート現地チケット販売窓口にて購入
対象チケットはこちらから!
重要 | 有効期限が2021年3月31日(水)までの再来園パスポートは、そのまま2022年3月31日(木)まで入園(差額と変更手数料なし)できます。 |
また、払い戻しを希望する場合は、チケット対応ウェブフォームにて受け付けています。
*ご注意ください |
|
再来園パスポートへの交換
再来園パスポートへの交換は、東京ディズニーリゾートチケット販売窓口にて受け付けております。
東京ディズニーリゾートチケット販売窓口の行き方はこちらから!
注意 | 東京ディズニーリゾートチケット販売窓口は現地のみです! |
(交換開始日はまだ決まっておらず、開始次第また更新したいと思います!)
ちなみに、2020年7月1日からのパーク再開日時点での交換はしないそうなので
気を付けてくださいね!
*再来園パスポートについて |
東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーどちらかのパークを1日に限り使用できます。 |
大人、中人、小人、シニアの区分はありません。 |
有効期限:2022年3月31日(木) |
入園制限中はご使用いただけません。 |
分かりやすく言うと
再来園パスポートは東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーどちらかのパークを1日に限り使用でき、大人、中人、小人、シニアの区分はなしです。
詳しくはこちらから!
以上未使用チケットについてでした!
年間パスポートはどうなるの?
有効期限が2020年2月29日以降の年間パスポートをお持ちの方については、下記の対応を予定しています。
- 有効期限の延長もしくは払い戻し
- グッズのオンライン購入と抽選によるご入園
パークに入園しなくても東京ディズニーリゾート・アプリのオンライングッズ販売をご利用いただけるよう準備しているそうですね!
これで、推しのグッズは手に入るいぞい!
年間パスポートでご入園いただけない期間については、抽選でご入園いただけるシステムを導入します。
詳細については、準備が整い次第、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにてお知らせいたします。
年間パスポートを持っている方も
抽選で入場できるかできないか
決まるそうですね。
まぁ、これは仕方のないことだと思います。
年パス持っている方もたくさんいると思いますし、
優先にしてしまったり、特別入場にしてしまったら
大勢の人が殺到しそうですからね(笑)
まとめ
今回の記事では、
施設やパレード、チケットについて
まとめていきましたが
どうでしたか?
皆さんに分かりやすかったと
思っていただけたら嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!