こんにちは!
2020年7月27日、愛媛県松山市にある
伊予鉄高島屋の地下ある食品フロアで
新型コロナウイルス感染者が出たと発表がありました。
同社は売り場など施設の共用部分を消毒したうえで
営業しているとのことです。
しかし、地下の食品フロアから伊予鉄道にそのまま乗れるので
感染者が電車で移動していたらと考えると少し怖いですね。
僕も今日の朝、伊予鉄道に乗ってから高島屋の中を通ったので
少し不安です…
伊予鉄道は休業するの?
今のところ
伊予鉄高島屋が休業するとの
情報はありません。
伊予鉄高島屋に知り合いの従業員がいるのですが
「休業の予定はあるん?」と聞いたところ
今のところ消毒だけで休業しないとのことでした。
また、状況が変わり次第追記したいと思います。
詳しい場所は?
Morozoff(モロゾフ)という神戸発祥の洋菓子店です。
Morozoffから意外と改札のある場所まで距離がありますね。
ちなみに
Morozoffは臨時休業しており、
伊予鉄高島屋は出口にしっかりとアルコール消毒液が設置されています。
50代会社員の感染経緯は?
50代女性会社員は、7月14日に37~38度台の熱が出て
医療機関を受診し
その後、熱が下がったため7月18日から24日のうち
1日を除いて出勤。
7月25日に再び37.5度の発熱があり、
PCR検査の結果新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
なお感染対策として勤務中はマスクと手袋を着用するなど 対策をして勤務をしていました。
なぜ感染してしまったのか?
50代女性会社員の感染経緯ですが、
旦那が高齢者施設に職員として勤務しており
そこから感染したらしいです。
まとめ
僕の地元の近いところでもついに感染者が出てしまいました。
しかも、ちょうどこの日に
電車に乗って伊予鉄高島屋まで行ってしまったという…
とりあえず、あまり人に接触しないようにしたいと思います。
これ以上感染者は増えてほしくないですね~
どこにも行けなくなりますし…
まぁ、GoToトラベルキャンペンは始まってしまったんですけどね。
やっぱし、少しやるのが早かったのでは?と僕は思います。
しかも、また安倍のマスク配るそうですよ
八千枚しかも発注済みという…
そのお金を医療機関などの支援に使うとかすればいいのにと思ったりします。
最後までお読みいただきありがとうございました!