最近、私の近くに
インフルエンザになった人が
出てしまいました!
もう、そんな時期なんですね~
インフルエンザになったら何かと
めんどくさいので皆さんも気をつけてくださいね!
さて、2016年11月30日(水) 21時00分~放送の
「ザ!世界仰天ニュース」で、
「脳の不思議SP]を放送するようですね!」
今回取り上げられるのは
中村ユキさん(漫画家)の母についてです。
今回の放送では幻覚・幻聴・私は誰かにハメられている…
壊れた母の病とは?という内容で
特集されるそうです。
詳しい内容は
現在、漫画家として活躍する中村ユキさん。
彼女が4歳の時、突然、優しかった母が壊れ始めた・・・。
夫の実家に義父母と同居して子育てする中、次第にストレスが溜まってゆく。
そして、母はある日、突然どこからか悪口が聞こえるようになってしまった。
母を突如襲ったその病の正体は、統合失調症だった。
妄想などの症状がエスカレートし、精神は崩壊し、家は戦場と化してしまった。
病気の母とともに生きた36年間の衝撃的な生活とは!
引用:http://tv.yahoo.co.jp/program/23433914/
ということらしいです。
なので、今回の記事では
中村ユキさんのプロフィールや
総合失調症について
簡単にまとめていこうと思います!
スポンサードリンク
中村ユキのプロフィ-ルは?
名前 :中村ユキ
読み方 :なかむら ゆき
生年月日:1973年
出身 :大阪府
中村ユキさんは週刊少年マガジンで
デビュ-する前は、
3年間百貨店で働いていたそうです。
その後、知人の紹介で入った
アシスタント先の先輩である
「タキ氏」と結婚しました!
現在はフリーの漫画家として、
Webや雑誌をはじめ、体験記マンガなど、
幅広いジャンルで活躍しています!
総合失調症とは?
統合失調症は、幻覚や妄想という症状が特徴的な精神疾患です。それに伴って、人々と交流しながら家庭や社会で生活を営む機能が障害を受け(生活の障害)、「感覚・思考・行動が病気のために歪んでいる」ことを自分で振り返って考えることが難しくなりやすい(病識の障害)、という特徴を併せもっています。
多くの精神疾患と同じように慢性の経過をたどりやすく、その間に幻覚や妄想が強くなる急性期が出現します。
新しい薬の開発と心理社会的ケアの進歩により、初発患者のほぼ半数は、完全かつ長期的な回復を期待できるようになりました(WHO 2001)。
以前は「精神分裂病」が正式の病名でしたが、「統合失調症」へと名称変更されました。
引用:http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_into.html
中村ユさんの母に起きた最初の異変は
「隣の家の人が悪口を言っている」という
幻聴だったそうです。
しかも、この病気は約100人に1人がなる病気のようで、
意外と頻度の高いですね。
これは、他人ごとではありませんね…
まとめ
当時の幼い中村さんにとっては
とても大変だったでしょうが、
当時の事を中村ユキさんは
確かに大変だったけれど
母がおかしくなるのは病気のときだけで、
愛情深い、私の大切な母であることは
変わりないんですといっていました。
そんな中村さんも看病で鬱になりかけたそうですね。
ですが、中村さんには漫画家になりたいという
夢があったからこそ、ここまで来ることができたんだと思います!
中村ユキさんの代表的な作品は?
- わが家の母はビョーキです
- わが家の母はビョーキです2 家族の絆編
- うちの子に限って!? 子どもの心の病気を知る本 – 宮田雄吾との共著。
- NHK英語でしゃべらナイト 松本アナが失敗から身につけた英会話のツボ – 松本和也との共著。
- ぼくはアスペルガー症候群 – 松本和也との共著。
- マンガでわかる!統合失調症
- 夫婦三昧
これらの作品は自身の体験が元となって
作られているものが多いので
気になった方は是非読んでみて下さい!
最後まで読んでいただきありがとうございました!